高級注文住宅建設

高級注文住宅建設

高級注文住宅建設

HIGH-END CUSTOM HOME CONSTRUCTION
高級注文住宅建設
高級デザイン住宅
どんな構造もOK 木造・鉄骨造・RC造
愛知県で100年住宅施工実績

お客様の住宅に対する想いをかたちに!
それが私たちの目指している家づくりです

私たち丸ヨ建設の歴史は、木造(W造)住宅の建築から始まりました。
その後は時代の変化に合わせ、木造住宅だけではなく、鉄骨造(S造)や鉄筋コンクリート造(RC造)など、さまざまな構造の注文住宅を建設するようになりました。

創業からは、すでに100年以上。
これまでに行った新築注文住宅の施工総数は、2000以件上にのぼります。
さらに注文住宅以外も含めると、その数は4000件以上。一つひとつの建物に全力を注ぐことで、長い歴史を築いてきました。

これからも一人ひとりのお客様の理想や想いを受け止め、しっかりと真心をこめてかたちにしていきます。

高級注文住宅建設

私たちが提供する高級注文住宅とは

WHAT IS THE HIGH-END CUSTOM HOME WE BUILD?

総合建設プロデュース集団が理想をかなえます

総合建設プロデュース集団が理想をかなえます

私たちは、お客様に末永く愛着を持っていただける、そのお客様だけの空間とデザインを提供します。
そうしたハイレベルな建築を実現するため、営業・企画、プロデュース、設計・デザイン、施工の各部門で、熟練した専門集団を組織。
「総合建設プロデュース集団」として、お客様の理想の住宅をつくり出します。

  • 高級在宅 Plus4 Architecs

プロディース集団の各部門について

プロディース集団の各部門について

営業・企画部門

私たちの本部機能を担います。
営業部:お客様に向けての営業活動、施工補助、アフター対応、マーケティング活動など
企画部:新規顧客に向けた広報・宣伝活動、お客様への新たなサービスの企画立案など

プロデュース部門

常により素晴らしいデザインと、斬新で住心地のいい空間設計を追求。
さまざまなアイディアを駆使して、お客様の注文住宅に新たな価値を吹き込みます。

設計・デザイン部門

設計技術者・監理者が、プロデューサーとともに、お客様の求めている空間をかたちに。
常にお客様の立場に立って考えます。

工事・施工部門

高品質な建物づくりに特化した施工集団。
厳選された現場指揮官と、卓越した技術を持つ職人が、現場主義に徹したものづくりを行います。

  • 高級在宅 Plus4 Architecs

国際規格「ISO9001」を認証取得

ISO

ISO 9001

登録範囲:一般住宅・店舗、集合施設における建築工事の施工管理業務及び関連活動

ISO 14001

登録範囲:一般住宅・店舗、集合施設における建築工事及び土木構造物の施工管理業務及び関連活動

私たちが品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」を認証取得してから、およそ20年。
長年をかけて、木造(W造)や鉄骨造(S造)、鉄筋コンクリート造(RC造)の建設に必要なノウハウを数多く蓄積してきました。
さらに環境マネジメントシステムの「ISO14001」も、約10年前より取り入れています。
私たちが「ISO9001」に関してどのような取り組みを行っているのか? その内容を動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。

  • 高級在宅 Plus4 Architecs
住宅づくりの流れ

住宅づくりの流れ

FLOW OF HOUSE BUILDING

お客様の「こんな家で暮らしたい!」という理想をかたちにしていくためには、さまざまな工程を踏んでいく必要があります。
設計の打ち合わせから施工、そしてお引渡しまで、それぞれの工程を順番に紹介していきます。

ご相談から簡易設計・概算見積りまで

STEP1

ご相談

まずは、お客様の希望条件をすべてお話しください。
そして家族構成やライフスタイル、建築予定地の広さ、ご予算など、さまざまなことをお伺いした上で、簡単なイメージにまとめていきます。

STEP2

敷地調査

建築予定地の形状や面積などを知るため、公図の作成を行います。
(※公図とは、市町村役場に備えてある土地の図面のこと。土地の位置や形状、地番を示す唯一の公的資料です)
また、工事を行う際の重機や車両の出入り、資材搬入における作業性など、工事計画の視点から敷地の高低差や周辺状況を調査します。

STEP3
間取りプラン(平面図)の作成

間取りプラン(平面図)の作成

最初にお伺いしたご相談内容と、敷地調査の結果をもとに、間取りのラフプランを作成。
何度も打ち合わせを重ねながら、お客様にご納得いただける平面図を完成させます。

STEP4
簡易実施設計図面(配置図・立面図)の作成

簡易実施設計図面(配置図・立面図)の作成

平面図がまとまりましたら、次は建物の配置を表す配置図と、窓や外観などのデザインを練り上げた立面図を作成。
同時に法律的な事項も検討した上で簡易設計を行い、設計図の内容をさらに煮詰めていきます。

STEP5
概算見積りの作成

概算見積りの作成

建物の間取りや外観が決定したところで、ひとまずの概算見積りをご提示いたします。
なお、これはお客様に目安金額を知っていただくためのもので、決定金額ではありません。

STEP6

建築VEの実施(概算金額とご予算が合わない場合)

概算金額がお客様のご予算を大幅に上回ってしまった場合は、建築VE(建物の機能を維持した上で、コストを削減すること)を実施。
お客様のご予算と合致するまで、何度も繰り返し、VE提案を行っていきます。

ご契約から設計・工事の前段階まで

STEP7

設計請負契約の締結

建物の間取りや外観のデザイン、建物の配置、概算見積りなどにご納得いただけましたら、設計請負契約を結びます。
これは私たちに設計をご依頼いただくという契約。工事契約とはまた別のものになります。

STEP8

本設計(実施設計)

設計契約を締結しましたら、建築確認申請に向けての本設計を行います。
建築確認申請とは、建築主事の証明を受けるためのもの。お客様の家を建築する際に、その計画が建築基準法などに適合するかどうかなどを確認します。

STEP9

地盤調査(ボーリング調査)

敷地内の建物予定地で地盤調査(ボーリング調査)を行います。
これは建物の安全性を考える上で、絶対に欠かすことのできない調査。この結果によって、基礎の工法が変わったり、地盤補強が必要になることがあります。

STEP10

本見積りの作成

地盤調査によって基礎の工法が確定しましたら、すべての見積りが可能に。ここで初めて本見積りを行い、お客様に最終金額をご提示します。
なお、この時点でお客様のご予算を大幅に上回ってしまう場合も、建築VEによって再見積りを行います。

STEP11

工事請負契約の締結

お客様のご意向に沿った図面の作成と、工事費(金額)の算出を行い、その内容にご納得いただけましたら、工事請負契約を結びます。
これは前述の設計請負契約と異なり、私たちに工事をご依頼いただくという契約です。

STEP12

建築確認申請の提出

設計図や必要書類などを用意した上で、役所の窓口に建築確認許可の申請を提出。
なお、融資などの関係により、前述の工事請負契約の締結と、建築確認申請の提出は、それぞれの順番が前後する場合もあります。

STEP13

工事担当者の決定・工程表の提出

ご契約後、工事監督(担当者)を決定。工事監督が現場や図面を確認し、営業担当者がお客様の要望をお聞きした上で、工程表を作成します。
そして工事監督とお客様のお顔合わせを行い、工程表についてご説明。合わせて、地鎮祭の日時についても打ち合わせを行います。

STEP14
地縄張り

地縄張り

建築予定地の敷地内に地縄を張り、建物の大きさや位置を表します。
なお、図面と実際の現場では多少の違いが出ることも。当日はお客様にお立ち会いいただき、問題がないかのご確認をお願いします。

STEP15
地鎮祭

地鎮祭

建築工事を始める前に、お客様や関係者の皆様をお招きし、工事が無事に終わることを祈願する地鎮祭を執り行います。
なお、この地鎮祭は必ずしも必要ではありませんが、できましたら行っていただくことをおすすめしています。

STEP16

近隣の方々へのご挨拶と工事説明

地鎮祭を終えてから、建設予定地の近隣の皆様にご挨拶まわりを実施。
工事車両の通行や工事中の騒音などでご迷惑をおかけしてしまうこともあるかと思いますので、今後の工事予定と合わせて、一軒ずつ丁寧に説明を行っていきます。

STEP17

建設確認申請の許可を待って着工

建築確認申請の結果を待ち、許可が下りたことを確認できましたら、いよいよ着工。
建築現場においての工事がスタートします。

仮囲いから外構工事まで、工事中の主な流れ

STEP18

仮囲い・工事看板の設置

まずは建築予定地の外周に仮囲いを行い、工事看板を取り付けます。
仮囲いとは、工事関係者以外の侵入を防いだり、通行人などの安全を守るためのもの。一方の工事看板は、これから完成する建物が違法でないことの証明になります。

STEP19
基礎工事

基礎工事

基礎工事とは、建物と地面のつなぎ目である基礎(土台)に関する工事です。
これは建物の堅牢性を左右する非常に重要な作業。現場の地盤によっては杭打ち作業を行い、コンクリートで基礎(土台)をつくります。

STEP20
建て方(建て前)

建て方(建て前)

建物の骨組みである柱や梁を建て、建物の母体となる部分をかたちづくります。
この建て方(建て前)が完了すると、建物のかたちや大きさ、ボリューム感などがひと目でわかるようになります。

STEP21
上棟式

上棟式

上棟式とは、建て方(建て前)の際に執り行う建築儀礼。
工事中も、そして竣工後も、建物が無事であることを願うために行います。
なお、この上棟式は必ずしも必要ではありません。実施するかどうかは、お客様のご意向に従います。

STEP22

仕上げ材の色や各種器具を決定

お客様と打ち合わせを行い、外部の仕上げ材やサッシ、内装仕上げ材の色、設備機器や照明器具などを、工程の順番に沿って決めていきます。
なお、選択にあたっては各種ショールームへのご案内も実施。ご希望の方はお気軽に申し付けください。

STEP23
屋根工事・外部工事

屋根工事・外部工事

建て方(建て前)が完了しましたら、次は屋根工事です。
続いてサッシや玄関ドア枠の取り付けなどを行い、雨風がしのげるようになりましたら、外部工事は完了です。

STEP24
内部工事・下地壁工事

内部工事・下地壁工事

内部工事は、まず最初に浴室(ユニットバス)から始めます。
そして建物内では、配線・配管を壁や天井の内部に隠し、壁の下地となるプラスターボード(壁の板)を設置。
続いて扉の枠や床のフローリング、階段などの仕上げを行います。

STEP25
キッチンの取り付け

キッチンの取り付け

下地壁工事が終わりましたら、次はキッチンの取り付けです。
このタイミングで行う理由は、キッチンが多くの部品からできているため。
部品を持ち運ぶ際に、仕上げの終わった壁にぶつけてしまうのを防ぐのが目的です。

STEP26

クロス(壁紙)工事

次に、壁や天井などにクロス(壁紙)を貼っていくクロス工事を行います。
クロス(壁紙)は、部屋の表情を大きく左右する大切な要素。
貼り終えると、室内の雰囲気ががらっと変わります。

STEP27

器具取り付け(電気、設備)

クロス(壁紙)工事の次は、照明器具やスイッチ、コンセント、洗面台などといった設備機器の設置。
さらに下駄箱や建具などの取り付けも終わりましたら、内部の仕上げ工事はほぼ完了です。

STEP28

住宅クリーニング

全室内の仕上げ工事が済んだ後に、クリーニング工事を行います。
実際に作業を行うのは、プロのクリーニング業者。 工事の際に出てしまったホコリなどをすべてきれいに清掃して、床にはワックスをかけ、お客様にお渡しできる状態まで持っていきます。

STEP29

外構工事

一方で建物の外部工事が完了し、周囲に組んだ仮設の足場を撤去しましたら、次は建物まわりの外構工事。 駐車場(車庫)、庭や玄関の塀、お隣様との境界を示すフェンスなどといった工事を行っていきます。

検査からお引き渡し、アフターメンテナンスまで

STEP30

各種検査

工事がすべて完了しましたら、最後に完了検査と社内検査(設計事務所検査)を行います。
さらに、お客様ご自身と工事責任者が建物や敷地内を点検するお客様検査も実施。
万が一、手直しの必要な部分が見つかりましたら、早急に対応いたします。

STEP31
完成・お引き渡し

完成・お引き渡し

検査を終えたあとは、いよいよお引渡しです。
お客様に建物内の各種設備機器についてご説明し、建物の受書と鍵の引渡し書などに受領印をいただいた上で、工事書類や完成届、引渡し書類、設備機器の取り扱い説明書などと合わせて建物の鍵をお渡しします。
これでお引渡しはすべて完了。どうもありがとうございました!

STEP32

アフターメンテナンス

私たちは、お引渡し後のアフターメンテナンスにも力を入れています。
「建具の開閉が固くなった」「設備機器の取り扱いがわからない...」など、困ったことがありましたらすぐにご連絡ください。
可能な限り、迅速に対応いたします。

設計・建設に関することなら
お気軽にお問い合わせください!

1

メールお問い合わせ

メールにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談などのお問い合わせを承っています。

メールお問い合わせ

オンライン予約

感染症対策や遠方の打合せに、オンラインでのご相談やお問い合わせを受け付けています。

オンラインご予約
2

LINEお問い合わせ

LINEにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談も受け付けています。
LINEお問い合わせ限定の建てる前の注意点チェックリストなどのプレゼントもご用意しています。

建物のお見積り依頼、ご質問やご相談:
          LINEお問い合わせ
LINEお問い合わせ
3

建築デザイン集

実績をまとめた建築デザイン集をご覧ください。会社案内と建築デザイン集をPDFにてご用意しています。ご活用ください。

実績をまとめた建築デザイン集
PDFダウンロード

お電話で直接お問い合わせはこちら

お近くの店舗へご連絡ください。

岡崎本社

0564-51-1802

名古屋支店

052-822-1670

※お電話でのご対応時間は8:00~17:00までとなります。
※電話番号をタップすると繋がります。