オフィス(事務所・営業所)建設

オフィス(事務所・営業所)建設

オフィス(事務所・営業所)建設

OFFICE CONSTRUCTION
オフィス(事務所・営業所)
企業文化を意識した設計デザイン
採用に繋がる内装デザイン
将来を見据えた建物構造提案

地元・愛知県における丸ヨ建設の実績をご紹介

(有)ループ、(株)フィットシステム、(株)インテルグロー、J-SPACE、(有)梅林板金、(有)磯貝彫刻、(有)中神ガラス、小西税理士事務所、田代法律事務所、御所園会計事務所、啓明塾、TEP上地教室、(株)日本グランドシャンパーニュ、ダッド、ユピテル工業(株)、(株)クボタ建機西日本三河営業所、野寺様事務所、田代法律事務所、(株)サンエム事務所、(株)日伝岡崎営業所、(株)岡崎特機、(株)トリム、(株)大和商会岐阜営業所、静岡YPEオフィス

オフィスの形態・機能こそが、
未来につながる企業風土を生み出していきます

オフィスの第一印象は、新規の受注率にも大きな影響を与えます。

たとえばオフィスの玄関口がきれいだと、それだけで「この会社はしっかりした会社だな」と評価され、お客様からの信用度が大きくアップするでしょう。
しかし玄関口が薄暗かったり、内装の壁紙が少しでも剥がれていたり、外構が汚れていたりすると、「この会社は、これからお付き合いを始めても本当に大丈夫!?」と、お客様を不安にさせてしまうことも。
建物のちょっとした不備や汚れが、その会社のイメージを大きく損ない、新規受注の芽を摘んでしまうことにもなりかねません。

また、どういった顧客に対して、どのようなイメージを持ってもらいたいのか? その点を考慮したオフィスづくりも重要です。
仮に一般のお客様が対象の場合は、オフィス全体を見渡せるデザインにすることで、気軽に入りやすく、また相談もしやすい雰囲気になるはずです。
一方で法人向けの会社であれば、重厚感を出したほうが、お客様からの信頼が得られやすくなるでしょう。

さらにオフィスづくりは、その会社で働いている従業員のやる気とモチベーションも左右します。
一人で作業に集中できる環境が求められるなら、個人ブースが必要でしょうし、その逆にチームづくりが重要な場合は、オープンオフィスが最適。コミュニケーションがとりやすい環境にすることで、チームワークを大きく高められるに違いありません。

このようにオフィスの形態や機能は、受注率から従業員の働きやすさまで、さまざまな要素に影響を及ぼし、その会社ならではの風土をかたちづくっていきます。
だからこそ、それぞれの会社ごとに合わせたオフィスづくりが重要。
私たちは、オーナー様一人ひとりの想いに寄り添い、会社の明るい未来につながるオフィス建設を行っていきます。

オフィスづくりの流れ

オフィスづくりの流れ

FLOW OF OFFICE CREATION
STEP1
事務所建設

オーナー様へのヒアリング

まず最初に、オーナー様のヒアリングを行います。
「こんなオフィスにしたい」や「理想的なオフィスのあり方」など、胸の中にある想いをすべてお聞かせください。

また、全体のスケジュール感など、考慮されていることや不安に感じていることなども詳しくお伺いいたします。

STEP2

ヒアリング内容をもとにラフプランを作成 
※建設地が決まっている場合

オーナー様よりヒアリングした内容をもとに、弊社が大まかなラフプラン図を作成。
建設予定地の敷地図を製作し、その中に建物の大きさや位置などを落とし込み、配置図や平面図などをつくります。 (ラフプランですから、まだまだ決定ではありません)

STEP3

オフィス開設までのタイムスケジュールのご説明

オフィスの開設をご希望される日から逆算し、一つひとつの作業に必要な期間を割り振ります。
具体的には、まず建物の規模などに合わせて施工期間を設定。その上で、平面図と立面図(外観デザイン)の打ち合わせや、設計図の申請期間など、施工前に必要な作業とそれぞれの期日について、詳しくご説明いたします。

STEP4
事務所建設

建物の詳細や外観などに関する打ち合わせ

スケジュールが確定しましたら、建物の本格的な計画に入ります。
建物の出入り口やお客様の応接スペース、従業員数、将来に向けて必要なスペースなど、それぞれの部屋の大きさや動線も考慮しながら打ち合わせを重ね、オフィスの将来性や予算なども踏まえた上で、建物の構造(木造・鉄骨造・RC造)を決定していきます。

そして次は、建物の外観や内装について。もしも「このようにしてほしい」といった具体的なイメージがあり、それに近い写真が掲載された雑誌などをお持ちでしたら、ぜひご持参ください。または、既存の建物でイメージに近いものがあった場合も、ご教示いただけると助かります。

STEP5

大まかな建築設計をもとに概算見積りを提出

内外観などの決定後、大まかなラフ設計図を作成。それをもとに概算の見積りを行い、ここで初めて建物の工事金額を提出します。

なお、工事金額が予算を上回った場合は、建築VE(建物の機能を維持した上で、コストを削減すること)を実施。金額の調整を行っていきます。

STEP6

設計契約と実施設計

ラフ設計図と工事金額にご納得いただけた場合は、設計契約を取り交わし、建物の本格的な設計を始めます。

それまでは、理想を大まかなかたちにした図面でしたが、今回はきちんと法律に則った図面。これを実施設計といいます。

STEP7

建築金額の決定と契約

実施設計の完了を待って、最終の見積りを行います。
ここで決まった建築(工事)金額が、建物の契約金額となります。

STEP8

建物の建築許可を申請

契約後、建物の建築許可申請を審査機関に提出。
申請してからの審査期間は、建物の構造や規模、時期などにより、2週間や2ヵ月間などさまざまですが、許可が確認でき次第、建物の建築を開始します。

建築工事が始まってから

建築工事が始まってから

AFTER THE BUILDING WORK HAS STARTED

地鎮祭・近隣へのご挨拶

建築工事を始める前に、オーナー様や関係者の皆様をお招きし、工事が無事に終わることを祈願する地鎮祭を執り行います。
そして、建築予定地周辺の皆様へのご挨拶まわりを実施。これからの工事予定や工事中の騒音などについて、一軒ずつ丁寧に説明を行っていきます。

建築工事中について

建築工事が始まりましたら、弊社の現場監督と営業担当者の2名でオーナー様をバックアップ。
建築工事については、基本的に現場監督が主導します。一方で建築以外のことで疑問やお悩みのことがありましたら、営業担当者にお申し付けください。

工事中の打ち合わせについて

着工後は毎月一度や二度のペースでオーナー様との打ち合わせを実施。工事のスケジュール(工程)については、建築を開始する段階でもご説明しますが、その後も定期的に、工程の管理状況や工事内容をお伝えしていきます。
また、工事が進んで柱や屋根などが出来上がってきましたら、仕上げ材についてのプレゼンも行っていきます。

仕上げ材について

外壁材に関しては、現場監督が今までの経験を生かしてアドバイス。カタログや実物見本、実際にその外壁材を使用している建物の写真などをお見せし、機能やコストなどについても詳しくご説明します。
また、室内の壁材や床材、カウンター、棚、扉などは、実際の工程に合わせて順次ご提案。それぞれの仕上げ材を一つひとつ順番に決定していきます。
建物の建築工事

私たちが理想のオフィスを実現します

REALIZE YOUR IDEAL OFFICE
名古屋市緑区の熊の前歯科の山秋院長

新しいオフィスを構えるにあたっては、会社の社風や今後の展望、さらにお客様から見た場合のイメージなど、さまざまな点を考慮することが大切です。
私たちはこれまでの豊富な経験と実績を生かし、それらの点をしっかりと踏まえた上で、オーナー様の理想をかたちにしていきます。


まずはご相談や見積り依頼など、ぜひお気軽に問い合わせください。
私たちと一緒に、理想どおりの素敵なオフィスをつくり上げていきましょう。

設計・建設に関することなら
お気軽にお問い合わせください!

1

メールお問い合わせ

メールにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談などのお問い合わせを承っています。

メールお問い合わせ

オンライン予約

感染症対策や遠方の打合せに、オンラインでのご相談やお問い合わせを受け付けています。

オンラインご予約
2

LINEお問い合わせ

LINEにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談も受け付けています。
LINEお問い合わせ限定の建てる前の注意点チェックリストなどのプレゼントもご用意しています。

建物のお見積り依頼、ご質問やご相談:
          LINEお問い合わせ
LINEお問い合わせ
3

建築デザイン集

実績をまとめた建築デザイン集をご覧ください。会社案内と建築デザイン集をPDFにてご用意しています。ご活用ください。

実績をまとめた建築デザイン集
PDFダウンロード

お電話で直接お問い合わせはこちら

お近くの店舗へご連絡ください。

岡崎本社

0564-51-1802

名古屋支店

052-822-1670

※お電話でのご対応時間は8:00~17:00までとなります。
※電話番号をタップすると繋がります。