お知らせ詳細
お知らせ

お知らせ

NEWS

丸ヨ建設 名古屋支店 R7・10月 『最近よく聞く「ZEH」って何?』

作成日:2025.10.16 更新日:2025.10.16

丸ヨ建設 名古屋支店 R7・10月 『最近よく聞く「ZEH」って何?』

ZEH(ゼッチ)ってなに?未来の住まいの新常識?

最近よく耳にする「ZEH(ゼッチ)」という言葉。

正式には ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス といって、これからの住宅づくりで注目されています。

🔎ZEHの意味

  • 「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」=使うエネルギー ≦ つくるエネルギー

  • 断熱+省エネ+創エネ(太陽光発電など)の3本柱で成り立っている

🏡 ZEHのしくみ

ZEHは、「使うエネルギー」と「つくるエネルギー」が同じくらい、もしくは“つくる方が多い”家のこと。

そのポイントは大きく3つです。

  1. 断熱性能を高める(家の中の温度が外気に左右されにくい)

  2. 省エネ設備を使う(エアコン・照明・給湯などを効率よく)

  3. 創エネする(太陽光発電などで電気をつくる)

✨ ZEHのメリット

  • 光熱費をぐっと削減できる(電気代高騰への備え)

  • 光熱費の削減住まいの快適性(夏は涼しく、冬は暖かい快適な暮らし)

  • 災害時にも強い(停電時も太陽光発電+蓄電池で安心)

  • 補助金・税制優遇がある(国や自治体からの補助金や優遇制度を受けられることも)

     

⚠️ デメリット・注意しておきたいこと

  • 初期費用はコストが高め

  • 太陽光パネルの設置スペースや周辺環境(日当たり)に左右される

  • 設備のメンテナンスも必要性

🔮 今後の動き 

  • 政府の方針(国は2030年までに、新築住宅の平均でZEHを目指す方針を掲げています。)

  • 補助金の動向

  • 企業や自治体の取り組み紹介

「未来の標準の家」がZEHになる日も近いようです。

🌏 まとめ

ZEHは、環境にもお財布にもやさしい新しい住まいのカタチ。

長期的に見れば家計にも地球環境にも優しい選択肢。

これから家づくりを考える方にとって、ぜひ知っておきたいキーワードです。

創業大正十年の総合建設業 丸ヨ建設工業株式会社
設計・建設に関することなら丸ヨ建設にお任せ下さい!

岡崎本社

0564-51-1802

名古屋支店

052-822-1670
メールでお問い合わせ

設計・建設に関することなら
お気軽にお問い合わせください!

1

メールお問い合わせ

メールにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談などのお問い合わせを承っています。

メールお問い合わせ

オンライン予約

感染症対策や遠方の打合せに、オンラインでのご相談やお問い合わせを受け付けています。

オンラインご予約
2

LINEお問い合わせ

LINEにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談も受け付けています。
LINEお問い合わせ限定の建てる前の注意点チェックリストなどのプレゼントもご用意しています。

建物のお見積り依頼、ご質問やご相談:
          LINEお問い合わせ
LINEお問い合わせ
3

建築デザイン集

実績をまとめた建築デザイン集をご覧ください。会社案内と建築デザイン集をPDFにてご用意しています。ご活用ください。

実績をまとめた建築デザイン集
PDFダウンロード

お電話で直接お問い合わせはこちら

お近くの店舗へご連絡ください。

岡崎本社

0564-51-1802

名古屋支店

052-822-1670

※お電話でのご対応時間は8:00~17:00までとなります。
※電話番号をタップすると繋がります。