お知らせ詳細
お知らせ

お知らせ

NEWS

丸ヨ建設 名古屋支店 R7・10月 『一人ひとりの成長が、会社のチカラに。』

作成日:2025.10.23 更新日:2025.10.23

丸ヨ建設 名古屋支店 R7・10月 『一人ひとりの成長が、会社のチカラに。』

丸ヨ建設では、「社員一人ひとりの成長こそが会社の成長につながる」と考えています。

そのために、研修・勉強会・資格取得支援などを通して、キャリアアップの機会を数多く用意。

どんな立場でも、常に“学び続けられる”環境が整っています。

現在、会社の力となっていただける工事部(現場監督)を募集しています。

💡キャリアアップの考え方

建設業界は、技術の進歩がめざましい世界です。

日々の現場に追われるだけでは、変化に乗り遅れてしまうこともあります。

だからこそ丸ヨ建設では、「学び」を会社全体の文化として大切にしています。

専門技術の勉強から“人としてのスキル”を磨く研修まで、幅広く学べる環境を用意し、社員一人ひとりのキャリアアップを全力で応援しています。

💪丸ヨ建設で身につく力

丸ヨ建設で働くことで、こんな力が自然と身につきます‼

✅ 強いリーダーシップ

✅ 自分で考えて行動する力

✅ 建設に関する知識と経験

✅ コミュニケーション能力

✅ トラブル対応力

現場を経験しながら、技術も人間力も成長できる環境です。

🎓研修制度について

新入社員研修

入社初日には、外部講師による研修を実施。

社会人としての基本的なマナーやコミュニケーションスキルを学びます。

その後は配属先でOJTを行い、先輩社員が丁寧に仕事をサポート。

教える側にとっても、自分の知識を振り返る貴重な機会になっています。

🏗️工事部の勉強会

毎月、工事部の工程会議に合わせて勉強会を開催。

現場監督同士が情報を共有し合い、課題や改善のヒントを見つけます。

また、当社の現場監督が講師となって最新の工法や検査方法を紹介することも。

「専門知識を身につける年」「見て・触って・体感する年」など、毎年テーマを決めて外部ショールームでの学びも行っています。

👥全社員の勉強会

年に一度、12月に全社員を対象とした勉強会を実施。

その年のトレンドや社員の興味に合わせ、『孔子の易学』『速読・楽読』『ヨガ』などユニークなテーマを選んでいます。

リラックスしながら学びを深め、社員同士の交流も深まる人気イベントです。

🌱一人前育成プログラム

長期的に社員を育てるための当社独自の育成制度です。

  • 工事部:最長7年

年ごとにテーマを設け、段階的にスキルアップを目指します。

焦らずじっくり、一人ひとりの成長を支えるプログラムです。

🏅資格取得支援制度

丸ヨ建設は、資格取得を全力でバックアップ!

  • 試験対策勉強会を実施(先輩社員が講師)

  • 受験費用は会社が全額負担

  • 合格祝い金:最大20万円支給

  • 資格手当あり(毎月の給与に加算)

取得可能資格例:1級建築士・1級建築施工管理技士・宅地建物取引士 など、がんばりをしっかりと評価し、次のステップへつなげます。

🌟まとめ

丸ヨ建設は、“人を育てる会社”です。

技術だけでなく、人間としても大きく成長できる環境があります。

あなたの成長を、私たちは全力で応援します。

未来を築く仲間として、一緒に成長していきましょう。

詳しくはこちら > 採用サイト

創業大正十年の総合建設業 丸ヨ建設工業株式会社
設計・建設に関することなら丸ヨ建設にお任せ下さい!

岡崎本社

0564-51-1802

名古屋支店

052-822-1670
メールでお問い合わせ

設計・建設に関することなら
お気軽にお問い合わせください!

1

メールお問い合わせ

メールにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談などのお問い合わせを承っています。

メールお問い合わせ

オンライン予約

感染症対策や遠方の打合せに、オンラインでのご相談やお問い合わせを受け付けています。

オンラインご予約
2

LINEお問い合わせ

LINEにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談も受け付けています。
LINEお問い合わせ限定の建てる前の注意点チェックリストなどのプレゼントもご用意しています。

建物のお見積り依頼、ご質問やご相談:
          LINEお問い合わせ
LINEお問い合わせ
3

建築デザイン集

実績をまとめた建築デザイン集をご覧ください。会社案内と建築デザイン集をPDFにてご用意しています。ご活用ください。

実績をまとめた建築デザイン集
PDFダウンロード

お電話で直接お問い合わせはこちら

お近くの店舗へご連絡ください。

岡崎本社

0564-51-1802

名古屋支店

052-822-1670

※お電話でのご対応時間は8:00~17:00までとなります。
※電話番号をタップすると繋がります。